腰越

腰越
こしごえ【腰越】
(1)神奈川県鎌倉市の地名。 七里ヶ浜の西に続く海岸。 中世, 鎌倉入りの宿駅が置かれた所。 源義経の「腰越状」起草の地として知られる。
(2)幸若舞(コウワカマイ)の一。 平宗盛を生け捕りにした義経一行の東国下りと, 腰越状の件(クダリ)を描いたもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”